- ブログ - 講習・検定レポート
- 
      2022.06.16 本日(2022年6月16日)より2日間、千葉県幕張の高度ポリテクセンターを 会場にお借りして 1級~3級のはんだ付け講習・検定を開始しております。 
- 
      2022.06.07 本日(2022/6/7)協会セミナールームにて 貸切講習を開催しています。 同じ滋賀県内の大西電子株式会社様より 社員9名様に受講頂いております。 
- 
      2022.06.03 昨日に引き続きポリテクセンター中部にて、はんだ付け講習・検定を開催しています。 二日目の講習会は、はんだ付け1級の方が対象で午前中のみ行います。 検定試験は午後 
- 
      2022.06.02 本日(2022/6/2)から2日間、 愛知県小牧市の ポリテクセンター中部にて はんだ付け講習・検定を開催しています。 
- 
      2022.05.24 本日は滋賀の協会セミナールームにて オプテックス株式会社、オプテックス・エムエフジー株式会社の 新入社員の皆様の新入社員さま対象の貸切講習を開催しています! & 
- はんだ付け講習・検定を開催!(二日目) @滋賀の協会セミナールーム   - 2022.05.13 - 滋賀県の協会セミナールームにて、午前中に「はんだ付け1級向け講習」と、 午後からは「1~3級はんだ付け検定」を開催しました。(二日目) 午前中は2、3級はんだ付 
- 
      2022.05.12 ゴールデンウィーク明けの今週は 滋賀県の協会セミナールームにてはんだ付け講習・検定を開催します。 &nb 
- はんだ付け講習・検定を開催しています(二日目)22.4.22@滋賀の協会   - 2022.04.22 - 昨日より、滋賀県の協会セミナールームにて、はんだ付け講習・検定を開催しています。 本日二日目の午前中は1級の方向けの講習会を、午後からは1~3級はんだ付け検定を 
- はんだ付け講習・検定を開催しています(一日目)22.4.21@滋賀の協会   - 2022.04.21 - 本日(22/4/21)より2日間 滋賀県の協会セミナールームにて はんだ付け講習・検定を開催しています。 
- 
      2022.04.11 4月8日に静岡県富士市の企業様にて講習会を行ってきました。 この企業様でもベテランのはんだ付け職人が徐々に退職されて、 新しい世代にはんだ付け技術を引き継がねば 









 はんだ付け検定 認定者在籍マークは、はんだ付け検定合格者が在籍しており、はんだ付け作業に従事していることを当協会が認定したことを示すマークです。
はんだ付け検定 認定者在籍マークは、はんだ付け検定合格者が在籍しており、はんだ付け作業に従事していることを当協会が認定したことを示すマークです。
	

