- ブログ - 講習・検定レポート
はんだ付け講習・検定を開催!(二日目) @滋賀の協会セミナールーム
2022.05.13
滋賀県の協会セミナールームにて、午前中に「はんだ付け1級向け講習」と、 午後からは「1~3級はんだ付け検定」を開催しました。(二日目) 午前中は2、3級はんだ付
-
2022.05.12
ゴールデンウィーク明けの今週は 滋賀県の協会セミナールームにてはんだ付け講習・検定を開催します。 &nb
はんだ付け講習・検定を開催しています(二日目)22.4.22@滋賀の協会
2022.04.22
昨日より、滋賀県の協会セミナールームにて、はんだ付け講習・検定を開催しています。 本日二日目の午前中は1級の方向けの講習会を、午後からは1~3級はんだ付け検定を
はんだ付け講習・検定を開催しています(一日目)22.4.21@滋賀の協会
2022.04.21
本日(22/4/21)より2日間 滋賀県の協会セミナールームにて はんだ付け講習・検定を開催しています。
-
2022.04.11
4月8日に静岡県富士市の企業様にて講習会を行ってきました。 この企業様でもベテランのはんだ付け職人が徐々に退職されて、 新しい世代にはんだ付け技術を引き継がねば
-
2022.03.25
昨日に続いて、東京都品川区の都立城南職業能力開発センターにて はんだ付け1級用講習会(午前中)と、 午後からは1~3級のはんだ付け検定を開催しています。 講習会
-
2022.03.24
本日(2022.3.24)から2日間、東京都品川区の都立城南職業能力開発センターにて NPO日本はんだ付け協会では はんだ付け講習と検定を開催しております。 1
はんだ付け講習・検定を開催しています(二日目)22.3.11@滋賀の協会
2022.03.11
本日は昨日に続いて滋賀県の協会セミナールームにて はんだ付け1級の講習と、検定(1級~3級)を開催しています。 1級用の講習会は午前中、午後から1~3級全てのク
はんだ付け講習・検定を開催しています(一日目)22.3.10@滋賀の協会
2022.03.10
本日、明日と滋賀県の協会セミナールームにて はんだ付け講習・検定(1級~3級)を開催しています。 6社から10名の方々が参加されています。 朝のヒアリングでは1
-
2022.03.04
3月3日(木)、4日(金)の二日間、 ここ大阪の関西ポリテクセンターJ403教室にて、 1~3級はんだ付け講習および検定を開催しています。 二日目の本日午前中は