ブログ
-
滋賀のセミナールームにて 三密を避けはんだ付け講習開催中
2020.06.11
滋賀の協会セミナールームにて1級~3級の はんだ付け講習を開催しています。 3月~5月にお申込み頂いていた皆様から 本日にご希望頂きました方、 新規でお申込み頂
-
2020/7 滋賀でのはんだ付け講習・検定残席情報
2020.06.09
・2020/7月16-17日 残席 講習 満席 検定 1席 詳細はこちら お申込みはこちらから ・2020/7月30-31日 残席 講習 4席 検定 4席 詳細
-
2020/7月(千葉)はんだ付け講習・検定 残席ございます
2020.06.09
7月2~3日 千葉県幕張 高度職業能力開発促進センター(高度ポリテクセンター) はんだ付け講習・検定 わずかではございますが残席がございます。 残席 1級:講
-
はんだ付け講習・検定を再開いたします!
2020.05.28
緊急事態宣言解除を受け、現在予定しております各会場での はんだ付け講習・検定を再開いたします。 お申込み枠についても 残席のございます回については 受付を再開い
-
滋賀の協会でのはんだ付け講習を再開いたしました
2020.05.21
滋賀県の緊急事態宣言解除を受け、 一昨日より 少人数でのはんだ付け講習を再開いたしました。 昨日、一昨日の2日間 滋賀県内の企業:オプテックス株式会社様の講習を
-
はんだ付け講習DVDメニュー
2020.04.15
自社内や在宅でもできる研修として 「はんだ付け基礎知識講習」と「動画でのはんだ付け実技講習」を ご用意いたしました。 (スマホやタブレット、パソコンがあれば、お
-
はんだ付けに光を! 通信教育「動画でのはんだ付け実技講習」その5(202
2020.04.14
こんにちは、はんだ付け職人です。 自社内や在宅でもできる研修として「動画でのはんだ付け実技講習」を 順にUPする5日目です。 今日は、QFPや1005,1608
-
はんだ付けに光を! 通信教育「動画でのはんだ付け実技講習」その4(202
2020.04.13
こんにちは、はんだ付け職人です。 自社内や在宅でもできる研修として「動画でのはんだ付け実技講習」を 順にUPする4日目です。 今日は、スルーホール基板へリードを
-
はんだ付けに光を! 通信教育「動画でのはんだ付け実技講習」その3(202
2020.04.10
こんにちは、はんだ付け職人です。 自社内や在宅でもできる研修として「動画でのはんだ付け実技講習」を 順にUPしております。 今日は、基板の表面実装部品(ダイオー
-
はんだ付けに光を! 自社内での研修に「動画でのはんだ付け実技講習」その2
2020.04.09
こんにちは、はんだ付け職人です。 自社内や在宅でもできる研修として「動画でのはんだ付け実技講習」を 順にUPしております。 今回は、基板の表面実装部品のはんだ付