ブログ
-
2019年2月22日 ポリテクセンター関西 はんだ付け講習・検定
2019.02.22
昨日(2月21日)、本日(2月22日)、大阪府摂津市にございます、 ポリテクセンター関西様にて はんだ付け講習・検定を開催しております。 昨日に引
-
大阪での公開はんだ付け講習・検定 始まりました
2019.02.21
本日、明日の2日間(2019年2月21日-22日) 大阪府摂津市ポリテクセンター関西さんを会場とし 公開はんだ付け講習・検定を開催しております。 鉄道関係・船舶
-
2019年2月7日 滋賀協会でのはんだ付け講習会の様子
2019.02.07
こんにちは、はんだ付け職人です。 今日は、初めてはんだ付けする6名の方が3級を受講されているのと、 去年2級を受講・受験された方が1級の講習を受講されています。
-
本日 協会セミナールームにて貸切講習を実施しました
2019.01.28
本日は 情報通信サービス関連企業の各拠点(東京・名古屋・福岡)の皆様を対象に 協会セミナールームにて 貸切講習を実施いたしました。 以前より業務の中で はんだ付
-
京都 宇治市での出張講習
2019.01.23
昨日は、宇治市の株式会社テック技販様ではんだ付けの講習会を行いました。 テック技販様では、金属のわずかな歪を検出できるセンサやゲージなどを 開発して販売されてい
-
はんだ付けに光を! 2019インターネプコン レポート(2019.01.
2019.01.18
こんにちは、はんだ付け職人です。 今年もアジア最大級のエレクトロニクス製造・実装展である 2019インターネプコン・ジャパンに行ってきました。 例によって、私は
-
外国人技能実習生 電子機器組立基礎2級対応講習 開催中
2019.01.12
本日は 滋賀の協会セミナールームにて ベトナム人技能研修生の皆さんに 電子機器組立 基礎2級 検定対策の講習を行っています。 午前の部 8名 9:00-13:0
-
はんだ付けアートコンテスト 多くのメディアで取り上げて頂きました
2019.01.10
先日 当ブログでも紹介させていただきました 「はんだ付けアートコンテスト 2018」 多くのウェブメディアで紹介いただきました! MdN Design Inte
-
ものづくりの技術「はんだ付け」を芸術に変える!
2019.01.09
はんだ付けアート”コンテスト2018 優勝作品は、 羽を1枚1枚 手作り はんだ付けした「鳥」 NPO法人 日本はんだ付け協会(所在地:滋賀県東近江市 理事長:
-
2019年6月 品川はんだ付け講習・検定申込開始!
2019.01.07
皆様 新年明けましておめでとうございます! 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 早々ではございますが 来る2019年6月6日(木)7日(金) 東京都品川区