ブログ
-
外国人技能実習生 基礎2級対応講習開催中
2018.12.28
本日は滋賀県の当協会セミナールームにて 外国人技能実習生 電子機器組立 基礎2級受検のための講習を開催しております。 ベトナム人研修生10名の方が参加されていま
-
品川での公開はんだ付け講習・検定
2018.12.26
12月20日(木)~12月21日(金)に 東京都品川区(会場:都立城南職業能力開発センター)にて 公開はんだ付け講習・検定を開催致しました。 センサー計測器の製
-
立命館大学 企業連携講座で 講義を行いました
2018.12.14
滋賀県中小企業家同友会様からご縁を頂き 立命館大学情報理工学部コミュニケーション学科にて 3.4回生の皆様に お話させていただきました。 正しいはんだ付け技術の
-
0201, 0402, 0603,超微細部品の実装 練習基板
2018.12.12
このところ、講習に参加される皆様から 当協会の1級で行う1005,1608サイズ等の微細部品の実装に加え、 更に微細な 「0603,0402サイズの実装が課題だ
-
2018年12月7日(金) 滋賀の協会セミナールーム はんだ付け検定開始
2018.12.07
昨日に引き続き、本日12月7日(金)、 滋賀県東近江市 NPO日本はんだ付け協会セミナールームにて はんだ付け検定を開催中です。 皆様、2級の受験です。 &nb
-
滋賀の協会セミナールーム はんだ付け講習・検定開催中
2018.12.06
本日(2018/12/6)~明日(12/7) 滋賀県東近江市 NPO日本はんだ付け協会セミナールームにて はんだ付け講習・検定を開催中です。 静岡・大阪・京都の
-
はんだ付けアート コンテスト2018 結果発表!
2018.11.30
2018年11月30日 日本はんだ付け協会での厳正な審査の結果 ☆優勝 fullerene_60さんの作品 タイトル:「鳥」 羽根を1枚づつΦ0.12mmのスズ
-
滋賀のセミナールームにて講習・検定実施中です
2018.11.22
昨日~本日 (2019/11/21-22)滋賀の協会セミナールームにて はんだ付け講習・検定 1級~3級を実施中です。 昨日は満席の実施となりました。 本日午前
-
はんだ付けアートコンテスト2018応募作品 ⑱「大きな蜘蛛」
2018.11.22
はんだ付けアートコンテスト2018応募作品 ⑱ nths_jさんの作品 タイトル:「大きな蜘蛛」 〇はんだ付け職人 校庭でしょうか?銀杏の木と、フェンス、太陽が
-
はんだ付けアートコンテスト2018応募作品 ⑰ 「気付いたらモザイクアー
2018.11.22
はんだ付けアートコンテスト2018応募作品 ⑰ nths_jさんの作品 タイトル 「気付いたらモザイクアート」 はんだ付けの練習 ランドにのせる練習 気付いたら