ブログ
-
品川での公開はんだ付け講習 始まりました
2018.10.25
本日10月25日ー26日の2日間 東京都品川区(会場:都立城南職業能力開発センター)にて 公開はんだ付け講習・検定を実施しております。 産業機器製造、電子部品製
-
滋賀はんだ付け協会 2018年10月19日 はんだ付け検定
2018.10.19
本日のはんだ付け検定の様子です。 1級 3名 2級 6名 3級 1名 の方が受験されました。 今日は、皆さん時間的に余裕があり、2セット目の教材に
-
滋賀の協会セミナールームにて 講習開催中!
2018.10.18
本日 午前9時より 1級~3級の はんだ付け講習を開催しております。 明日は 午前中が1級講習の2日目、午後からは 1級~3級の検定を行います。 今回参加頂いて
-
三重県松阪市での講習会(FPCのはんだ付け)
2018.10.15
こんにちは、はんだ付け職人です。 先日の三重県松阪市の企業様での講習会の様子です。 この企業様では、今後FPCへ細いリード線をはんだ付けする必要が
-
瀬戸内の江田島での講習会(白金線、ニクロム線のはんだ付け)
2018.10.12
こんにちは、はんだ付け職人です。 先日の瀬戸内海にある江田島の企業様での講習会の様子です。 主にはんだ付けの正しい基礎知識と コネクタ・ケーブルやリード線のはん
-
はんだ付け eラーニング 好評です!
2018.10.03
昨年11月に開始いたしました はんだ付け基礎知識講習の eラーニング 現在 414名の方に受講頂き、ビネススキルのカテゴリーにおいて 最高評価ランク を頂いて
-
検定合格率最新情報と残席情報
2018.09.28
初秋の候、皆様お変わりございませんでしょうか。 平素より当協会の活動にご理解ご協力を賜り誠にありがとうございます。 本日は 最新はんだ付け検定結果について下記の
-
大阪 1級はんだ付け講習(微細部品)・検定 開始しました。
2018.09.21
9月20日(木)に引き続き、9月21日(金)、 大阪府摂津市の関西ポリテクセンターにて、 1級の課題 微細部品のはんだ付け講習を開始しました。 今
-
大阪摂津市で 公開はんだ付け講習・検定 始まりました
2018.09.20
本日~明日(2018年9月20日-21日) 大阪府摂津市にて 公開はんだ付け講習・検定を実施しています。 会場:ポリテク関西 今回、全国では39回目の開催、大阪
-
Fab Meetup Kyoto でお話させて頂きます
2018.09.18
来る2018年9月25日(火)19:00-21:30 MTRL KYOTO(マテリアル京都)にて 協会理事長の 野瀬昌治が Fab Meetup Kyoto の