- ブログ - 講習・検定レポート
- 
      2021.01.21 本日~明日 滋賀の協会セミナールームにて はんだ付け講習を開催しています。 今回は1級の受講・受験者は無く 2級と3級の方のみです。 制御基板や分析装置、電気機 
- 2021年1月14,15日技能検定(随時3級)実技試験対策の講習会を開催   - 2021.01.15 - 2020年1月14日と15日の2日間、新潟県の進工業株式会社様にて、 外国人技能実習生向け随時3級実技試験対策の講習会を開催しています。 進工業株式会社様では昨 
- 
    
    2021.01.14 2020年7月~12月に開催いたしました 公開会場での はんだ付け講習についての満足度・アンケート結果をお知らせいたします。 🌟2020年7月千葉県幕張開催回 
- 
    
    2021.01.13 皆様こんにちは。 本日は 2020年10月~11月のはんだ付け検定合格率 及び 累計合格率について報告をいたします。 ☆2020年10月~11月の合格率 受験級 
- 
      2020.12.17 本日は 品川にてはんだ付け講習を開催しています。 1級~3級の講習を 11社18名の方が受講中です。 はんだ付けの治工具・顕微鏡をセッティングし 作業スペースも 
- 
      2020.12.11 こんにちは。はんだ付け職人です。 12月10日 福島県白河駅近くの企業様で共晶はんだ(鉛入り)での実技講習会を行ってきました。 すっかり鉛フリーは カテゴリー:講習・検定レポート 
- 
    
    2020.12.10 本日は滋賀の協会セミナールームにて 1級~3級のはんだ付け講習を開催しております。 ロボット開発、自動制御装置設計、航空機、産業機器、輸送関係の メーカーや保守 カテゴリー:講習・検定レポート 
- 
    
    2020.11.17 皆様こんにちは。 本日は 2020年9月単月のはんだ付け検定合格率 及び 累計合格率について報告をいたします。 ☆2020年9月単月の合格率 受験級 受験者数 
- 
      2020.11.17 昨日に引き続き、1級専用のはんだ付け講習と、 1~3級はんだ付け検定(筆記・実技)試験を開催しています。(2020年11月17日) 2、3級を受験される方々には 
- 
    
    2020.11.16 本日(2020年11月16日)から2日間 滋賀県東近江市の はんだ付け協会セミナールームにて はんだ付け講習・検定を開催しております。 4社9名様が参加されてい 









 はんだ付け検定 認定者在籍マークは、はんだ付け検定合格者が在籍しており、はんだ付け作業に従事していることを当協会が認定したことを示すマークです。
はんだ付け検定 認定者在籍マークは、はんだ付け検定合格者が在籍しており、はんだ付け作業に従事していることを当協会が認定したことを示すマークです。
	

