- ブログ - 講習・検定レポート
-
2017.08.03
本日から2日間、広島にて、 第29回 公開はんだ付け講習・検定を実施しております。 今回は、太洋電機産業株式会社様のご好意で、 会場をお借りしてお
-
2017.07.27
本日~明日は滋賀の協会セミナールームにて 検査員講習・検定を実施しております。 皆様色々な目的で受講・受検されておられますが 主として ・はんだ付けの外観検査を
-
2017.07.20
本日は 滋賀の協会セミナールームにて 1級、2級の はんだ付け講習を開催しております。 関西の企業様に加え、今回は東海地方、関東の企業様からも 数名受講・受検頂
-
2017.07.07
昨日(2017年7月6日)から開催しております 公開はんだ付け講習・検定の様子です。 午前中は昨日に引き続き1級の実技講習です。 今回は1級の受講者が3名と 通
-
2017.07.06
本日 7月6日(木)、 幕張にあります、高度ポリテクセンターにて、 はんだ付け講習を開催しています。 32名という、たくさんの方が、 講習に参加していただいてい
はんだ付け講習開催中!滋賀県プロジェクト、モノづくり人材育成センターにて
2017.06.27
本日は 滋賀県の「産業・雇用創造推進プロジェクト」である 「モノづくり人材育成センター様」にて はんだ付け講習を実施しております。 今年度1回目(昨年度に引き続
-
2017.06.08
本日6月8日 当協会セミナールームにて 3級のはんだ付け講習を実施中! 企業様から参加されている方等が受講中です。 実装やリペア作業に携わっておられますが 今一
-
2017.05.11
本日5月11日 当協会セミナールームにて 3級のはんだ付け講習を実施中! 本日は大学院ドクターコース履修中の方が受講されております。
カテゴリー:講習・検定レポート
-
2017.05.10
鉛フリーはんだ付け 基礎知識講習 鉛フリーはんだに2種類の はんだがあったことに驚きました。 初めて知った!そのようなものがあったんだ! といった形で、本当に知
-
2017.04.28
昨日と本日午前中の講習に引き続き 横浜市技能文化会館にて 本日午後からはんだ付け検定を実施いたしました。 只今 終了いたしました。 皆様お疲れ様です! 筆記試験