東京にてはんだ付け講習開催中!
本日は 東京都品川区の都立城南職業能力開発センターにて
はんだ付け講習1級~3級を開催しています。
14社より18名のご参加です。
本日も様々な業種から様々な目的で参加頂いております。
受講や受験、出張講習をご検討頂いておられる皆様のご参考となる様
業種と参加動機をご紹介いたします。
■業種:電力機器・情報通信機器などのハードウェア及びソフトウエアの設計・製作
🎤機器内の基板の修理を主として行っています。
自分自身のスキルアップ目的で来ました。(3級:2名)
■業種:電力関係の評価や測定
🎤はんだ付けの依頼が増えてきました。小さいチップコンデンサなども手はんだをする
必要が出てきたので1級にレベルアップしたくて参加しました(2級認定取得済)
■業種:OA機器・携帯電話・PC・家電製品・産業機器における
ワイヤーハーネスや機構部品の製造販売
🎤細かい同軸ケーブルを基板のランドにベタ付けしています。
ピッチ0.4mmで非情に細かいので顕微鏡を見ながらはんだ付けをやっています。
業務のレベルアップのために参加。(2級)
■省力化機械工具の製造・販売
🎤実装済みの基板を機械に組み込んでいます。
基板にリードを、リード線をパネルのスイッチの端子にはんだ付けするのが主。
誰もはんだ付けを習ったことがなく、自己流でやっているので
はんだ付けがちゃんと出来ているのかが不安。
会社を代表して受講・受験しにきました。(2級)
■IT関連機器の設計、製造、販売やプリント基板のユニット製作
(認定取得者5名)
🎤表面実装は、ほとんどやっておらず
基板のスルーホールにリードを挿入してはんだつけすることがほとんどです。
スキルアップのために参加しています。
(1級:1名 2級:1名)
■計測器の製造、販売
🎤組み立て、配線が主業務です。
リード線をパネルのスイッチの端子にはんだ付けをしたり
壊れた基板の修理も行っています。スキルアップの為に参加。(2級:2名)
■電子部品・精密部品の開発・製造・販売
🎤前回1級実技が不合格でした。
時間が足りず、後半仕事が雑になってしまった。
今回は、再度講習を受けて、
時間にゆとりのあるように受験して合格したい。(1級)
■個人参加
🎤今まで仕事ではんだ付けはやったことが無かったのですが、
この度やることになったので受講に来ました。基板への実装をします。
🎤10年ほどはんだ付けの目視検査をやってきましたが
はんだ付けを実際にやることになったので参加しました。
自動機ではんだ付けされた製品の手直しをやることになります。
会社からではなく 個人で参加しています。
会場では バックミュージックとして ジャズを
はんだ付け講習・検定で 実際にはんだ付けや実装をして頂く部材や
正しい手順などは ダツケン(はんだ付け検定の省略💦)HPで詳しく紹介しています。
この度も 太洋電機産業株式会社様、 有限会社テクニトロン・サプライ様にご協力頂いております。