NPO 日本はんだ付け協会 > , , , , , , , , , , , , , , , , , , , > 検定合格率最新情報

検定合格率最新情報

皆様こんにちは。
本日は 2020年10月~11月のはんだ付け検定合格率 及び
累計合格率について報告をいたします。

☆2020年10月~11月の合格率

受験級
 受験者数
 合格者数
 合格率
 1級
     11      6
 54.5%
 2級
    26     12
 46.2%
 3級
     12      9
 75.0%

 

 

☆累計結果:はんだ付け検定開始(2011年7月)~2020年11月の累計結果

受験級
 受験者数
 合格者数
 合格率
 1級
   613    445
 72.6%
 2級
   1387    942
 67.9%
 3級
     502      346
 68.9%

 

 

☆はんだ付け検定集計結果 傾向

はんだ付け検定開始~2019年秋ごろまでは
全ての級において 合格率約70%以上をキープしておりましたが

その後1級以外の 2級・3級の合格率が5ポイント未満ではございますが
低下しております。

不合格判定が増えた要因として 下記が考えられます。
・確かなスキルを得ておられない方による社内指導の後
または社内での教育が不十分なまま
検定のみを「法人内検定」で受講され 80%以上の方が不合格となってしまう
・少しずつはんだ付け検定の認知度が上昇しているため 受検者数(母数)が
増えた。 その母数には 未経験者の方や新入社員の方が多く含まれる。
開始当初は熟練工の方の受験が殆どでした。

講習に参加された方で初心者の方については
お申込み時に お名前の後ろに「初」と明記頂き
講習会では講師が初心者の方としてサポートしておりますが
受験をお考えの皆様・検定お申込み責任者の方は下記の対策もお願いいたします。

・お申込み時~検定までの間に メールでお役立ち情報を
 お送りしております。そちらの対策を講じて頂く

・事前視聴のeラーニングを必ず視聴して頂く
 約2ヵ月前には視聴方法をお知らせしておりますので
 余裕を持ってお願いします。 理論的な理解があるかないかで
 大きく合格率が変わります。

前回の合格率の報告ブログでもお伝えしたような
 ポカミス防止に努めて頂く

・できるだけ講習に参加して頂き、疑問点などを
 積極的にご質問頂く

・指導される方が過去に当協会の認定を取得されただけですと
 指導を受けている方の様々な不良がなぜ発生したかの
 特定が難しく よってその対策案が適切でない場合が多いです。
 ご自分が合格される事=指導が可能である ではございません。

・事前に 受験教材と全く同じ教材の作業方法を動画開設した
公式教材(DVD)
現場で役立つ 最新はんだ付けテクニックと応用技術」を視聴頂き
実技教材で練習を積む

 

それでは 明るいはんだ付けを!

 

 

 

 

記事検索

よくある質問検索

はんだ付けアートはんだ付け検定 認定者在籍マークは、はんだ付け検定合格者が在籍しており、はんだ付け作業に従事していることを当協会が認定したことを示すマークです。


TOP