愛知県半田市での基礎はんだ付けの出張講習行ってきました
2020年7月11日 愛知県半田市でのはんだ付け講習会
愛知県半田市にある企業様へはんだ付け講習に行って参りました。
地名がまさしく半田そのものなので、ずっと気になっていた土地でした。
このたび、「仕事そのものではんだ付けをするわけではないけれど、
分析や計測をするのに必要な配線などのために、ちょくちょく
はんだ付けをやっているのだが、どうも上手くいかないので、
一度、基礎からちゃんと学んでみたい。」
というご要望をいただき、半田市の企業様へお邪魔いたしました。
講習の内容は、eラーニングの基礎知識のおさらいで
重要ポイントを押さえた後、
1:ラグ端子へのリード線はんだ付け、
2:チップ抵抗のはんだ付け、
3:アキシャル(リード)抵抗のはんだ付け、
4:電子機器組立て技能認定試験の基礎2級の教材
と徐々にレベルを上げてはんだ付け実習を行いました。
実は、受講前に「こういうものをはんだ付けしています」
と実際にユニバーサル基板にはんだ付けされた配線の写真を
いただいておりました。
最後に、改めてこの写真をお見せすると、
「これはダメだね~」
「馴染んでないね~」
「熱が全然たりてないね~」
と自己診断できるようにスキルアップされていました。
講習の結果、
1:はんだ付けの良否を判断できること
2:はんだ量の多い、少ないを判断できること
3:コテ先の酸化がいかに悪影響があるかについて、実体験をもとに体感
4:コテ先の形状の使い分け方
5:糸はんだの太さの違いによるはんだ付け品質の違い
6:はんだ付け箇所をいかにして約250℃にコントロールするか
について理解していただきました。
お疲れさまでした。
2020.07.13 はんだ付け職人