検定合格率最新情報(-25.8月)と受験級の選び方
皆様こんにちは。
本日は 2025年4月~2025年8月のはんだ付け検定合格率 及び
累計合格率について報告をいたします。
☆2025年4月~2025年8月の合格率
受験級 | 受験者数 | 合格者数 | 合格率 |
1級 | 46 | 29 | 63% |
2級 | 155 | 93 | 60% |
3級 | 33 | 23 | 69.7% |
★累計結果:はんだ付け検定開始(2011年7月~2025年3月)の累計結果
受験級 | 受験者数 | 合格者数 | 合格率 |
1級 | 1122 | 806 | 71.8% |
2級 | 2700 | 1717 | 63.8% |
3級 | 849 | 584 | 68.8% |
★初心者・経験者問わず受験していただけます!
協会セミナールームや公開会場では、はんだ付け歴についてのアンケートをとっております。
2025年4月~2025年8月に実施したアンケートでは、
受験者179名のうち、74名が初心者の方でした!
※こちらは自己申告です
どの級を受けたらよいか迷われるときには、
「技量を証明するため」、「必要な技術を身に着けるため」など目的に合わせて
お選びいただくことをおすすめいたします。
受験級ごとの内容の違いは「検定の違いについて」や「だつけん.com」をご参考にしてください。
はんだ付け検定について、もっと詳しく知りたい方は
「はんだ付け検定」の解説WEBサイト
はんだ付け検定のスケジュールはカレンダーからご確認ください
: NPO日本はんだ付け協会 / はんだ付けの知識 / はんだ付け教育 / はんだ付け検定 / はんだ付け検定 合格対策 / はんだ付け検定 合格率 / はんだ付け認定 / はんだ付け講習 / はんだ付け資格