- ブログ - ニュース
2018年4月12-13日 東京都品川区 講習・検定開催決定!
2018.01.05
皆様明けましておめでとうございます。 昨年は協会の活動にご支援ご協力を賜り誠にありがとうございました。 本年もどうぞ宜しくお願いいたします。 本日は 来る201
カテゴリー:ニュース
幕張 微細部品講習・はんだ付け検定 開始しました。 2017,12,08
2017.12.08
前日に引き続き、 幕張の高度ポリテクセンターにて、 はんだ付け講習・検定が始まりました。 (幕張での開催は今回で13回目) 2日目の今日 12月8
幕張 はんだ付け講習・検定 始まりました! 2017.12.07
2017.12.07
本日(2017年12月7日)より明日にかけて 千葉県幕張 高度ポリテクセンターにて はんだ付け講習・検定を実施しております。 本日9時20分より 1級・2級・3
2017年11月30日-12月1日 検査員講習・検定を実施します
2017.10.31
本日は2017年11月30日(木)12月1日(金)に 協会セミナールームにて実施予定の 「はんだ付け検査員講習・検定」についてご案内させていただきます。 ▽概要
カテゴリー:ニュース
-
2017.10.30
今日の日刊工業新聞 朝刊に全面広告が出ていました。 1年前に出版したものの、広告が古いままで 日の目を見なかったんですが、 一番いいところに掲載して頂いておりま
-
2017.10.26
本日10月25日(木)から26日(金)にかけて 大阪府摂津市 ポリテク関西にて 公開はんだ付け講習・検定を開催しております。 今回も 色々な企業様や 個人の方が
-
2017.10.06
滋賀の協会セミナールームで受講後、先着2名様に限り おひとり30分程度 個別相談をお受けいたします。 現在も 部材等をお持込されて質問等される企業様もおられます
はんだ付け講習始まりました 滋賀県 モノづくり人材育成プロジェクト!
2017.09.29
本日は 滋賀県の「産業・雇用創造推進プロジェクト」である 「モノづくり人材育成センター様」にて はんだ付け講習を実施しております。 今年度2回目(
-
2017.09.07
本日~明日と 山形県山形駅前の 山形テルサにて 公開はんだ付け講習・検定を実施しております。 本日(9/7)は 1~3級の講習です。 昨年に引き続き 山形では2
-
2017.09.01
はんだ付けを身近に感じて頂くと共に 明るく楽しむための「遊び」の提案として 2012年から取り組んで参りました「はんだ付けアート」 取り組みの始まりのきっかけを