NPO 日本はんだ付け協会 > , , , , , , , , , , , , , , > はんだ付け講習開催中@滋賀の協会セミナールーム

はんだ付け講習開催中@滋賀の協会セミナールーム

本日は 滋賀県の協会セミナールームにて 1級~3級のはんだ付け講習を開催しております。

本日は技能五輪にも出場経験のある講師がMCを勤めさせて頂いております。
※近々 彼がメインとなり「電子機器組立て2級 実技試験 合格対策講習」を開始する予定です。

さて、本日もご参加者の方に 参加動機をヒアリングさせていただきました。

🎤前回協会で資格を取った人が退職してしまってはんだ検定認定者がいなくなってしまったので、認定を取りに来ました。
🎤客先からはんだの資格を取るようにと要望されて会社指示にて来ました
🎤会社の中で「いまのはんだ付けのやり方って大丈夫なの?」という話になって社長が協会のサイトを見つけて受けに来ることになりました

といったお話を伺いました。

明日の午前中は1級講習が続きます。
※2~3級の方は1日、1級の方は1日半の講習です。 
1級は大変微細な部品が対象となり顕微鏡を見ながらの作業が必須です
微細部品:QFP(100pin)・1005チップ・1608チップ・デジタルトランジスタ


動画の視聴である程度の理解を得て頂くことも可能ですが
フィードバックを受けられるという点ではやはりハンズオンの指導が効果的だと思います。

当協会の講習プログラムでは、経験豊富なプロの指導者が直接手を取り、
一人ひとりの技術向上をサポートします。

動画では伝えきれない微細なニュアンスや、個々の作業環境に応じた最適な技術を、
ハンズオンの指導でマスターすることができます。

即戦力となるスキルを身につけて頂ける様
ご経験やレベルに合わせた解説、アプローチ方法を取っています。

そういえば、私のゴルフの先生も、一つの技について10パターンくらい表現を変えて説明してくださいます。

ラウンドで上手く行かなかったショットがあれば、練習場で即相談します。
「その振り方ではだめですね。それは○○が悪いから上手くいかないんですよ」
「あのゴルフ場のバンカーは砂がこういう状態だから、クラブもこう振って」
「もう少しボールに当たった後、体をこの角度でここまで振り切って…」と、
随時フィードバックをいただくことができます。

YouTubeで多くのゴルファーの方が詳しく説明していますが、その方法が自分に合っているのか悩みつつ練習していました。しかし、今ではレッスンを受けて本当に良かったと思っています。スコアも改善されました。 
基板がグリーンで ハンダゴテがパター、似てます!はんだ付けに😀

私の個人的な趣味と業務の話を一緒にするのはどうかと思いますし、ゴルフの話の方が長くなってしまいましたが、ここでお伝えしたいのは、ハンズオンの指導の重要性です。

はんだ付けの技術も同じです。動画で学ぶことはできますが、真に技術を身につけるためには、経験豊富なプロの直接の指導が不可欠です。当協会の講習プログラムでは、一人ひとりに合わせたフィードバックを提供し、実践を通じて即戦力となるスキルを身につけていただけます。
ぜひ、当協会の講習で実感してください。

今後のはんだ付け講習・検定のスケジュール

関東での8月の講習・検定は近日お申し込み開始予定です。     ― スタッフK



記事検索

よくある質問検索

はんだ付けアートはんだ付け検定 認定者在籍マークは、はんだ付け検定合格者が在籍しており、はんだ付け作業に従事していることを当協会が認定したことを示すマークです。


TOP