NPO 日本はんだ付け協会 > , , , , , , , , , , , , > はんだ付け講習開催中@滋賀の協会セミナールーム

はんだ付け講習開催中@滋賀の協会セミナールーム

本日(2024.6.20)は滋賀県の協会セミナールームにて1~3級のはんだ付け講習を開催しています。

 

長野、福井、兵庫、石川、京都、大阪、静岡、滋賀県内の企業が参加されています。


本日は5名の方々が 認定更新のため検定を受けられますが
講習から参加されています。

当協会のはんだ付けの認定期間は3年間です。

期限終了の1年前、6カ月前、3カ月前にお申し込み頂いた方のメールアドレスに
ご連絡をしております
ので後1年を切りましたら そろそろどこの会場で
いつ受けようかとご検討頂けると 更新切れを防げます。

更新については こちらをご参照ください。

企業様によっては、自社内で 当協会の認定期間を2年と定められ 更新のための検定を受検されている
ケースもございます。


取引先様とのご契約、ISO対策など、皆様のご都合に合わせて 当協会の検定を教育システムに
組み込んでいただければと思います。 

本日の参加動機を伺いました。

🎤久々にはんだ付けをやりました。
更新ですが、前回受講時から今回までの間、仕事ではんだ付けの機会が減ってしまった期間があったので、検定だけじゃなく講習も受けに来ました。また、不安だったので事前に練習もしてきました。

🎤普段ははんだ付けは外注しているので自分ではほとんどやりませんが、
たまにリペアでやることがあります。その時にほぼ見様見真似ではんだ付けをやっているので、このままではいけないなと思って受講に来ました

🎤リレーソケットのはんだ付けをやっています。今まで会社からは3級を受けに来ていた人が多かったですが、鉛フリーも対応出来たほうが良いだろうということで今回2級で受けに来ました

さて、このブログを読んでくださっている長野県の企業様にご質問です。

このところ東京、静岡、滋賀県の会場での長野県の企業様の受講・受験が少しずつ増えて参りました。
また出張講習のお問い合わせもございます。

長野県で公開講習・検定の開催を希望される企業様はぜひお教えください。
精密部品やプリンター、時計やカメラなどの精密機械の工場が集積している長野県の企業様を
対象に18名前後の公開講習・検定を検討しています。

こちらでも調査を進めて参りますが、皆様の交通の便のよい都市、会場など
おススメがございましたらお教え頂けますと幸いです。

現在予定している はんだ付け講習・検定は こちらをご参照ください。

記事検索

よくある質問検索

はんだ付けアートはんだ付け検定 認定者在籍マークは、はんだ付け検定合格者が在籍しており、はんだ付け作業に従事していることを当協会が認定したことを示すマークです。


TOP