NPO 日本はんだ付け協会 > , , , , , , , , , , , , , , , , , , > はんだ付け講習@大阪開催中!~ご参加者のお声

はんだ付け講習@大阪開催中!~ご参加者のお声

本日は ポリテクセンター関西(大阪府摂津市)にて はんだ付け講習を開催しています。
14社より20名のご参加です。

今回は 参加者の方から嬉しいお声を頂きました。

ガスセンサの研究開発、製造販売をされている企業からのご参加者より
🎤10年くらい前に 日本はんだ付け協会の講習を受けた人に はんだ付けを色々教えてもらった。
 講習がとても良いから 是非習ってこいと言われて来ました🎤

端子やコネクタのはんだ付けをされている企業からのご参加者より
🎤去年受講した先輩から又聞きで習っていたが『むっちゃええから直接習ったほうがええよ』と
言われて受講・受験に来ました🎤

スマホ修理会社に勤務される方より 
🎤6年前に2級を受講後、スマホやタブレットの修理を毎日やっています。
 なかなか機会が無くて検定が受けられなかったが、今回1級の講習と検定を受けることにしました🎤


その他の方の参加動機は・・・

🎤はんだ付けは、学生の時以来です。
はんだ付けは今後もやる予定が無いが
QA(品質保証)をやっている。はんだ付けの良し悪しを見分ける目を養いたい
はんだ付けの知識を身に着けたい🎤

🎤液晶表示器の基板の手直しなどをやります。会社に入って2年目です。今は少しずつはんだ付けをやり始めている段階で、会社から受講してくるよう言われて来ました🎤

🎤更新です。自分は殆どはんだ付けをやりませんが元請け様からの要求で資格を取っています🎤

🎤はんだ付けはほとんどやらない。
外注さんからの納入物の受入検査と、不良が出た時の指導のために知識と技術が必要で受講・受験しに
来ました🎤

🎤普段からはんだ付けをやっている。会社の製品の製造のためにはんだ付けを習って、実際にはんだ付けしたい。
会社に言われてきました🎤

🎤たまに会社でやる程度だが、そのたまにやるはんだ付けのために、会社から行って来いと言われてやってきた🎤

皆様からいただいたお声を拝見し、既にご参加いただいた方々や企業の監督者様、そして取引先企業の皆様から、当協会の講習内容にご満足いただき、少しずつその価値を認めていただけていると実感しております。

この協会の立ち上げ時より 事務局スタッフとして従事しておりますが、
発足から15年が経過する中、世の製品は益々微細化し、マーケットや製造拠点も目まぐるしく
変化しています。

私たちはこれからも皆様のご期待に応えるため、細かいご要望をしっかりと反映し、
より短期間で
よりシンプルかつ効率的に
そしてリーズナブルなコストで
優れたスキルと知識を

提供できるよう全力で取り組んでまいります。私個人のミッションでもあります。

企業様にお伺いしての講習(出張講習)のプランのご提案やお見積りの際にも
上記を出来る限り満たせる様、努めています。
1~3級の部材ではなく、実際に作業をされている部材に特化したカスタマイズな講習も
ご提案しております。何かお困りのことがございましたら お問い合わせフォームより
ご連絡をお待ちしています。

はんだ付けに光を!

本日の開催風景  太洋電機産業株式会社様、 シャープ株式会社様にも サポート頂いています

記事検索

よくある質問検索

はんだ付けアートはんだ付け検定 認定者在籍マークは、はんだ付け検定合格者が在籍しており、はんだ付け作業に従事していることを当協会が認定したことを示すマークです。


TOP