NPO 日本はんだ付け協会 > , , , , , , , , , , , , , , , > 2019年12月20日 東京品川 はんだ付け検定

2019年12月20日 東京品川 はんだ付け検定

2019年最後の東京品川でのはんだ付け講習会・検定となりました。


今回も満席で、

東京都、山梨県、新潟県、千葉県、長野県、埼玉県、栃木県、静岡県、福島県といった、
様々な土地の方が遠方から受講・受験にお越しいただきました。

はんだ付け講習の受講、検定受験の目的は、

1:普段からはんだ付けをやっているが、今後、会社ではんだ付けのスキル認定を受けた人が
はんだ付けをやることに決まった。

2:普段からはんだ付けをやっているが、本当に自分のやっているはんだ付けが
正しいのか?自信がなかった。一度、基礎を習いたい。

3:普段、コネクタばかりはんだ付けをしているが、正しい知識を得るため
きちんと学びたい。

4:昔やってたけど、会社から今度、改めてはんだ付けの仕事をやるように言われた。
一度、ちゃんと勉強したかった。

5:趣味でしかやったことがないが、今度、会社ではんだ付けの仕事に携わることになった。

6:ほとんどやったことがないが、製造の仕事が忙しい時に助っ人として
手伝えないか? と自発的に。

7:仕事で基板実装をやっている。評価用の基板の実装(精度の高い)をやりたい。

8:毎日はんだ付けをやっている。お客様へ資格認定を受けていることをアピールしたい。
パートの方たちに指導したい。

9:はんだメーカー(素材)に今年入社。はんだ付けのことを学ぶために。

10:はんだ付けリペアをやっている。表面実装のブリッジが上手く修正できないことがある。
一度、基礎をまなんでみたい。

といったものでした。

 

現在、実技試験が始まったところです。
時間制限が入ると、練習よりも難易度は高くなります。
皆さん、ミスをしないよう祈ります。

記事検索

よくある質問検索

はんだ付けアートはんだ付け検定 認定者在籍マークは、はんだ付け検定合格者が在籍しており、はんだ付け作業に従事していることを当協会が認定したことを示すマークです。


TOP