NPO 日本はんだ付け協会 > , , , , , , , , , , , , > 講習受講者のべ3000人を超えました〈ニュースリリース〉

講習受講者のべ3000人を超えました〈ニュースリリース〉

検定開始から7年 – 1800人以上が受験し 約1300人が認定を取得
講習受講者は のべ3000人突破!

eラーニング導入で 合格者増加!
~オンラインと実技、ハイブリッド講習を実施!~

NPO日本はんだ付け協会は 11月15日16日の2日間
千葉県幕張の「高度ポリテクセンター」(所在地:千葉県千葉市美浜区若葉3-1-2)にて 
第41回 公開はんだ付け講習・検定を開催します。
千葉県では14回目の開催となります。

 

協会設立以来、 全国の公開会場、 医療機器や自動車メーカー、通信、音響等 様々な企業や
地方自治体の人材育成プログラム、滋賀の協会セミナールームで はんだ付け講習・検定を実施し

“ものづくり日本” の停滞した はんだ付け教育を憂い、誤解や間違った常識を払拭して
正しいはんだ付け知識の普及を目指して活動を継続してきた。

現在は 講習受講者は実技講習に先駆けて
eラーニング(イー・ラーニング)による はんだ付けの基礎知識、理論の習得をすることが
必須カリキュラムとなっている。

インターネットを利用し、オンラインで学習する形態である 「eラーニング」は
ネットワークに接続さえすれば iPhone, Android, 様々なモバイル端末で
「いつでも どこでも 何度でも」 学習が可能。

会社のPCで視聴した続きを 自宅のPCで視聴することが可能であるため、
講習までの隙間時間等を利用して 基礎知識を習得することが出来る。

導入から10ヶ月後 導入前との比較データは次ページの通り。

eラーニング 導入前、導入後の 合格率比較
各級で確実に合格率が上昇!

導入前 導入後
  3級 70.5% 73.1% 2.6ポイント 上昇  ↑
  2級 69.1% 72.2% 3.1ポイント 上昇 ↑
  1級 72.9% 74.4% 1.5ポイント 上昇 ↑


受講者は eラーニングの 各章毎に 確認の 小テストを行い

自身で理解度のチェックが測れる。

企業の責任者向けに 視聴進捗度報告サービスも提供しているため
送り出した部下の 習熟管理も可能である。

NPO日本はんだ付け協会では 今後 さらに微細な  「0201」と呼ばれる
チップコンデンサ等の手実装の講習・検定も計画しており
既に 検定用基板については 開発がほぼ完了している。

〈10.31 プレスリリース記事〉

記事検索

よくある質問検索

はんだ付けアートはんだ付け検定 認定者在籍マークは、はんだ付け検定合格者が在籍しており、はんだ付け作業に従事していることを当協会が認定したことを示すマークです。


TOP