NPO 日本はんだ付け協会 > , , , , , , , , , , , , , , , > 東京都にてはんだ付け講習を開催中!

東京都にてはんだ付け講習を開催中!

本日(2025/1/23)から2日間、東京都文京区の都立中央・城北職業能力開発センターにて
はんだ付け講習・検定を開催いたします。
13社より20名の方が参加されています。

講師陣は 講習に先立ち 前もってご参加企業のウェブサイトを拝見し
どのような開発を行っておられるのか、どのような製品を製造・販売されているのかなどを
リサーチの上、準備を致しております。

実際にご参加されている皆様に どのような事でお困りであるかご参加動機をお訊きしております。
お教え頂きました内容や企業様の課題、検定結果(合否や出来栄えなど)について
当協会の顧客管理ソフトで管理し、今後の講習・検定で情報を活かせるしくみづくりを進めています。

ヒアリング内容のご紹介

会社の事業で、新たに修理を立ち上げる予定です
今はプリント基板のリワークをやっています
そのためにはんだ付けの資格を持っている人がいたほうが良いという事で来ました。
(メカトロ部品・ポンプ・FA機器の買取、販売)

・普段は配線と電子部品のピンをはんだ付けすることが多いです。
スキルアップの為に、先輩から受けてきたらどうかと
勧められて参加しました。
 (工作機械の開発・製造・販売)

・はんだ付けは時々やる程度で、やる際はDIP部品のはんだ付けが主です。
DIP以外の部品のはんだ付けもスキルとして持っておきたいと思って
今回参加させて頂きました。 (個人でのご参加)

・会社からの指示で来ました。
昔にはんだ付けをやっていたことがあるのですが、
新たにはんだ付けをやることになりそうで、
今のはんだ付けの基準と昔のはんだ付けの基準の違いは
どのようなものか学びたくて
来ました。
(システムや基板の修理、電子機器の開発、販売、メンテナンスサービス)

・会社指示で来ました。
 コネクタへのはんだ付けが主業務です。正しいはんだ付け技術を学ぶために
 来ました。(産業用ワイヤーハーネスの製造)

・普段はコネクタのはんだ付けをやっています。
今後はコネクタ以外のはんだ付けも増えそうだとの事で
スキルアップを目的に来ました。
(電子機器組立配線 制御盤組立配線 ケーブル アッセンブリ 電子部品の製造)

・社内ではんだ付け工程が増えそうです。
今までは趣味の範囲ではんだ付けはやったことがある程度で
我流なので、はんだ付けの基礎を学びに来ました。
 (照明器具・分岐ケーブル・インジェクションブロー製品の製造販売)

・コネクターを主に業務で行っています。
 会社ではんだ付け協会の講習と検定を推奨されて資格を取る為に来ました。
 (産業用精密機械装置・機構の開発・製造・販売)

・社内では監督する立場ですが、問題発生時には解決できるスキルを維持する為に更新しています。
 ※4回目の更新(PC関連機器の開発・製造)

・仕事とは関係なく知的好奇心でやりたくて来ました。
 趣味で電子回路の組立てをするつもりです。 (個人でご参加)

当協会のはんだ付け検定に合格され 1級~3級の認定を取得された後
ウェブサイトに ロゴとともに
 「当社は、日本はんだ付け協会の1級検定資格保有者が〇名在籍しております。」と
明記頂いている企業様もございます。
第三者機関からの認定として ご利用いただけましたら幸いです。

この度の講習・検定も 有限会社テクニトロン・サプライ様、 太洋電機産業株式会社様
ご協力いただいております。

記事検索

よくある質問検索

はんだ付けアートはんだ付け検定 認定者在籍マークは、はんだ付け検定合格者が在籍しており、はんだ付け作業に従事していることを当協会が認定したことを示すマークです。


TOP