NPO 日本はんだ付け協会 > , , , , , , , > 法人内検定(はんだ付け自社内検定)で必要な治工具

法人内検定(はんだ付け自社内検定)で必要な治工具

出張規制等により 会場での検定受験が難しい企業様、遠方の企業様より
法人内検定」についてのご質問を多く頂いております。

中でも多くご質問のある 「はんだ付け検定時の準備工具」についてご説明いたします。
※ 法人内検定詳細ページの「検定準備・環境を整える」の項でも説明いたしております。


ハンダゴテ: 温度調節機能付きのものをご利用ください

WICK:    はんだ吸い取り機 作業中の修正に必要です

フラックス: すべての作業時に使用します

・糸はんだ:
1級・2級 鉛フリーはんだ
Φ0.3mm・Φ0.6mm・Φ0.8mm の3種類をご用意ください

3級    共晶はんだ
Φ0.3mm・Φ0.6mm・Φ0.8mm の3種類をご用意ください

・交換用コテ先:母材の熱容量に合わせて交換します
最低でも 3C・4C・2.4Dの3種類が必要です

ピンセット: チップ部品などをつまむのに必要です

・ウエス:   フラックスを掃除します

・IPA:   ウエス同様 フラックスを掃除します
(フラックス洗浄液でも可)

・竹串:    作業時に発生したはんだボールの除去に使用します
無い場合はピンセットで除去します

・マスキングテープ: 部品を固定するのに使用します(セロテープでも代用可)

・実体顕微鏡: 1級は 顕微鏡を見ながらの作業です
7倍-20倍程度のものを使用してください
(ズーム機能がある方が良い)

推奨工具については、各名称をクリックして頂きますとリンクしています。

記事検索

よくある質問検索

はんだ付けアートはんだ付け検定 認定者在籍マークは、はんだ付け検定合格者が在籍しており、はんだ付け作業に従事していることを当協会が認定したことを示すマークです。


TOP