はんだ付け検定とは
「はんだ付け検定」とは、内閣府が認定した
非営利活動法人「日本はんだ付け協会」が
主催する、はんだ付けの技能検定です。
日本はんだ付け協会では、中小・零細企業が簡単に「はんだ付けの教育」と「はんだ付けの技能認定者」を育成するための教育システム、「はんだ付け検定」をスタートしました。
はんだ付け技術は、電機・電子機器製造業の根幹技術であり、電子部品を接合するための重要な技術です。
▼ つづきを読む ▼
はんだ付け工程は、その出来栄えによって、電機・電子機器の品質を直接左右する為に、特殊工程と位置づけされており、その作業には、適切な「はんだ付け教育」を受けた技能認定者が従事するように定められています。
ところが世の中には、はんだ付け教育のための教育システム・カリキュラムはほとんど存在せず、教育のための教材もほとんど存在しないのが現状です。
このため、一部大手メーカーなどでは、独自に自社内で「はんだ付け技能認定機関」を設けて、教育を行い技能認定を行っているところもあります。
しかしながら、中小・零細企業が自社内で独自に「はんだ付け技能の教育カリキュラム」を構築するには、人的にも時間的にもかなり難しいものがあります。
こうした悩みや要望を解決するため、日本はんだ付け協会では、高額なセミナーや派遣講師を利用せずに、DVDを活用することで、動画や写真、イラストを使ってわかりやすく、高レベルの「はんだ付け教育」を自社内で何度でも実施することが出来、同時に、筆記試験と実技試験を実施して、採点と認定を行うことで、「はんだ付けの技能者認定」を受けられる画期的な「はんだ付け教育システム」を開発しました。
特にDVDを使った講習は、感覚的な作業である「はんだ付け作業」を十分に言語化・計量化、手法の共有化を行い「マニュアル化」することが可能です。
また、「はんだ付け検定」は「NPO法人日本はんだ付け協会」という第三者機関が認定を行いますので、お取引先に、確かな「はんだ付けの教育」を受けた技能認定者がはんだ付け作業に従事していることを証明することができます。
「はんだ付け教育」でお困りの中小・零細企業の経営者、品質管理担当の方に安価に利用できる「はんだ付け教育システム」としてお勧めします。
(モチロン大企業、中堅企業様でもご利用いただけます)
「はんだ付け検定」は一般の方が、趣味や実用に役立てていただけるだけでなく、企業にとって、「はんだ付け技能認定者」は貴重な人材として就職の際にも有利になります。
▲ 折り畳む ▲
企業の採用(求人)担当者の方へ
企業での活用例
- 新規事業の準備のため
- 取引先への教育充実度のアピール
- 自己啓発・レベルチェックのため
- 昇進・昇格要件として
- 業務で必要だから
- 近々指導することになったから
- 開発時の必要知識習得として
- モチベーションの向上の一環
はんだ付け検定の合格者は、1,2,3級の合格者共に、はんだ付けの正しい基礎知識を習得しており、実際のはんだ付けの経験を持っています。
いきなり実際のはんだ付け作業に携わっても、数時間で実践レベルに到達することが可能です。
はんだ付けの技能認定者として採用していただくことができます
▼ つづきを読む ▼
1,2,3級の技能レベルはそれぞれ
- 1級認定者
- はんだ付けの作業指導が出来るだけの知識と技術を持ち合わせています。
共晶はんだ、鉛フリーはんだに対する深く広い知識を持ち、
新しく製造ラインを立ち上げる際に、ハンダゴテなどの道具を選択できる
能力を持ちます。
不良が発生した際に、その発生原因を解析できる能力があります。
- 2級認定者
- 鉛フリーはんだに関する基礎知識を持ち、鉛フリーはんだを使った
リード部品、ケーブル、基板実装などの基本的なはんだ付け作業を
マスターしています。
共晶はんだと鉛フリーはんだの性質の違いについて理解しており、
作業改善を実施できる能力を持っています。
不良と良品の見分け方についてもよく理解しており、
その発生原因を究明することができます。
- 3級認定者
- 鉛入りの共晶はんだを自在に操るための基礎知識を身につけています。
リード部品、ケーブル、基板実装などの基本的なはんだ付け作業を習得しています。
不良と良品の見分け方についてもよく理解しており、その発生原因を究明することができます。
▲ 折り畳む ▲
学校などの教育関係者の方へ
学校での活用例
- 就職の為のスキル習得
- 授業の効果測定のため
- モチベーションの向上の一環
はんだ付け検定は、はんだ付け技術を「知識」「技術」の両面から習得レベルを確認して認定します。
はんだ付け作業は、一見すると簡単そうに見えるため、思い込みや錯覚を起こしやすく勘違いや誤解のとても多い技術です。
▼ つづきを読む ▼
当協会で提供している、はんだ付け検定に対応した教育システム(講習やのDVD)は、肉眼では見せることの難しい細かなはんだ付け作業の様子をわかりやすく解説するため、生徒さんの理解度がとても高いのが特徴です。
中学生でも3級の検定なら1~2日の講習で合格可能なレベルにまで指導することが可能です。
世の中に、流通しているはんだ付けの教育用の資料は、とても少なく準備を整えるにも多大な時間と労力を必要とします。
▲ 折り畳む ▲
その他
はんだ付けの教育で困った時は気軽にご相談ください。
【はんだ付け検定に関するお問い合わせは、当サイトのお問い合わせまでお願いします。