検定結果 最新情報
初秋の候、皆様お変わりございませんでしょうか。
平素より当協会の活動にご理解ご協力を賜り誠にありがとうございます。
平素より当協会の活動にご理解ご協力を賜り誠にありがとうございます。
本日は 最新はんだ付け検定結果について下記の通りご報告いたします。
(このメールは協会会員様、以前講習・検定をお受け頂いた皆様、
お申込やお問合せを頂いた皆様にお送りしております)
☆はんだ付け検定開始(2011年7月)~2018年5月の 累計結果
(このメールは協会会員様、以前講習・検定をお受け頂いた皆様、
お申込やお問合せを頂いた皆様にお送りしております)
☆はんだ付け検定開始(2011年7月)~2018年5月の 累計結果
受験級
|
受験者数
|
合格者数
|
合格率
|
1級
|
413
|
299
|
72.4%
|
2級
|
949
|
656
|
69.1%
|
3級
|
356
|
254
|
71.3%
|
☆2017年11月 eラーニング導入後 ~2018年5月 集計結果
受験級
|
受験者数
|
合格者数
|
合格率
|
1級
|
30
|
26
|
86.7%
|
2級
|
66
|
44
|
66.7%
|
3級
|
35
|
30
|
85.7%
|
☆2017年11月 eラーニング導入後 ~2018年7月 集計結果
受験級
|
受験者数
|
合格者数
|
合格率
|
1級
|
40
|
32
|
80.0%
|
2級
|
101
|
70
|
69.3%
|
3級
|
44
|
34
|
77.3%
|
検定 受検級比率 (検定開始~2018.7月累計)
☆傾向
eラーニング導入後 合格率が大幅に向上しましたが
2018年5月末時点と
2018年7月末時点を比較しますと導入前 5月末 7月末
eラーニング導入後 合格率が大幅に向上しましたが
2018年5月末時点と
2018年7月末時点を比較しますと導入前 5月末 7月末
1級 71.0% → 86.7% → 80.0% 1.3ポイント ↓
2級 63.3% → 66.7% → 69.3% 2.6ポイント ↑
3級 63.8% → 85.7% → 77.3% 8.4ポイント ↓
2級 63.3% → 66.7% → 69.3% 2.6ポイント ↑
3級 63.8% → 85.7% → 77.3% 8.4ポイント ↓
5月~7月の2ヶ月間の1級と3級の合格率が低くなっております。
内訳を分析いたしますと
・eラーニングの事前視聴無し、または半分以下の視聴が全体の35%
・自社検定を受検される際、事前の講習受講無しで受検されているため
合格率が1級~3級トータルで50%
となっております。
eラーニング導入により、会場では 実技実習のみを行います。
視聴されず基礎知識のない状態で 実技に臨まれましても
実技実習時の説明や なぜそのような方法が良いのか等を理解することができません。
視聴の差が 実技の出来栄えの二極化を起こしております。
例)
実技実習時の説明や なぜそのような方法が良いのか等を理解することができません。
視聴の差が 実技の出来栄えの二極化を起こしております。
例)
自動車免許取得の際、交通規則や追い越し禁止の知識、
徐行が必要な場所等の知識なく 実地試験を受けられても
合格されることはございません。はんだ付け検定も同じと考えて頂き
事前のeラーニングでの 座学を終了して 講習・検定に臨んでください。視聴されない、途中までしか視聴されないのを防ぐため
当協会からは お申込者の方に3度にわたり
リマインドメールをお送りし
視聴の必要性、視聴方法等をお伝えしております。お時間を割いて受検いただきますので 良い結果となるよう
必ず 事前の基礎知識eラーニングを視聴ください。| 予定しております講習・検定の残席情報
徐行が必要な場所等の知識なく 実地試験を受けられても
合格されることはございません。はんだ付け検定も同じと考えて頂き
事前のeラーニングでの 座学を終了して 講習・検定に臨んでください。視聴されない、途中までしか視聴されないのを防ぐため
当協会からは お申込者の方に3度にわたり
リマインドメールをお送りし
視聴の必要性、視聴方法等をお伝えしております。お時間を割いて受検いただきますので 良い結果となるよう
必ず 事前の基礎知識eラーニングを視聴ください。| 予定しております講習・検定の残席情報
・10/18-19 滋賀の協会セミナールーム
講習 1級~3級 合わせて3席
検定 1級~3級 合わせて1席
講習 1級~3級 合わせて3席
検定 1級~3級 合わせて1席
・10/25-26 東京都品川 城南職業能力開発センター
1級 講習:満席 検定:1席 講習と検定のセット:満席
2級 講習:満席 検定:1席 講習と検定のセット:1席
3級 講習:満席 検定:1席 講習と検定のセット:満席
3級 講習:満席 検定:1席 講習と検定のセット:満席
・11/15-16 千葉県幕張 高度ポリテクセンター
1級 講習:3席 検定:3席 講習と検定のセット:3席
2級 講習:4席 検定:3席 講習と検定のセット:1席
3級 講習:3席 検定:3席 講習と検定のセット:1席
3級 講習:3席 検定:3席 講習と検定のセット:1席
・11/21-22 滋賀県協会セミナールーム
講習 1級~3級 合わせて9席
検定 1級~3級 合わせて9席
講習 1級~3級 合わせて9席
検定 1級~3級 合わせて9席
検定 1級~3級 合わせて6席
2級 講習:3席 検定:2席 講習と検定のセット:2席
3級 講習:満席 検定:2席 講習と検定のセット:2席
3級 講習:満席 検定:2席 講習と検定のセット:2席
・2019/2/21-22 大阪府摂津市 ポリテクセンター関西
1級 講習:2席 検定:5席 講習と検定のセット:5席
1級 講習:2席 検定:5席 講習と検定のセット:5席
2級 講習:満席 検定:5席 講習と検定のセット:5席
3級 講習:2席 検定:5席 講習と検定のセット:4席
3級 講習:2席 検定:5席 講習と検定のセット:4席
・2019/5/16-17 広島県福山市太洋電機産業株式会社
1級 講習:5席 検定:5席 講習と検定のセット:9席
2級 講習:5席 検定:5席 講習と検定のセット:9席
3級 講習:5席 検定:5席 講習と検定のセット:9席
3級 講習:5席 検定:5席 講習と検定のセット:9席
講習・検定 残席情報 詳細情報は下線部をクリックしてください。
※当協会からのお知らせ停止は 当メールに返信の形で
件名「メール配信停止希望」とし 空メールをお送りください。
完全に配信が停止されるまで1週間程かかる場合がございます。ご 了承ください。