NPO 日本はんだ付け協会 > 2017年9月山形・10月大阪・12月千葉での講習・検定残席情報

2017年9月山形・10月大阪・12月千葉での講習・検定残席情報

9月10月12月に開催いたします講習・検定の残席について 最新情報をお知らせいたします。

下記の通り残席数をご紹介させて頂きます。

★2017年9月7日(木)8日(金)
山形県山形市 山形テルサ 残席わずかとなりました!
1級 講習:2席  検定:3席  講習と検定のセット:3席
2級 講習:2席  検定:6席  講習と検定のセット:4席
3級 講習:2席  検定:3席  講習と検定のセット:3席
詳細はコチラをご参照ください

★2017年10月26日(木)27日(金)
大阪府摂津市ポリテク関西 残席わずかとなりました!
1級 講習:1席  検定:2席  講習と検定のセット:3席
2級 講習:満席  検定:4席  講習と検定のセット:2席
3級 講習:満席  検定:1席  講習と検定のセット:2席
詳細はコチラをご参照ください

★2017年12月7日(木)8日(金)
千葉県幕張高度ポリテクセンター 残席情報
1級 講習:4席  検定:5席  講習と検定のセット:7席
2級 講習:2席  検定:3席  講習と検定のセット:9席
3級 講習:5席  検定:4席  講習と検定のセット:8席
詳細はコチラをご参照ください

11月から はんだ付け講習の座学部分については
事前にeラーニング(PCやスマホで学習)を済ませていただくことが
必須となっております。
環境を整えていただく必要はございますが
受講前に 理論的な内容を繰り返し学んで頂けます。

各チャプター毎に確認用の小テストがあり
管理者の方は受講者の方の理解度を事前に確認して頂くことが出来ます。
筆記試験はほぼeラーニングの内容から出題されますので
筆記試験合格も確保して頂きやすくなります。

すでに10名以上のお申込みを頂いております。
eラーニングについての詳しい情報は コチラをご参照ください。

受験級選び等 ご相談等もお受けしておりますので
お気軽にお問合せください。

※開催1ヶ月前まではキャンセルが出る可能性があり
残席数が変動する場合がございます。ご了承ください。

はんだ付けアートはんだ付け検定 認定者在籍マークは、はんだ付け検定合格者が在籍しており、はんだ付け作業に従事していることを当協会が認定したことを示すマークです。


TOP